エッセー 考え方のヒント 基本2「何事も等価交換」 2022年3月14日 つじもと ひでお たうまぜいん 情報はあふれています。でも、考える力がないと、その情報をどう扱って良いのかわからなくなってしまいます。同様にさまざまな意見があります。例えばコロナのワクチンを接種すべきかしない方 …
エッセー 考え方のヒント 基本1「この世に正しい人はいない」 2022年3月9日 つじもと ひでお たうまぜいん 情報はたくさんあふれていますね。知りたい情報はきっと手に入る。でも、生きていく上では情報だけでは足りません。考え方というものが身について …
音楽・ジャズ・ポップス ビートルズ入門(その5)後期(2/2) 2022年3月6日 つじもと ひでお たうまぜいん ビートルズの音楽は、初期、中期、後期に分けられます。ここでは、後期の後半の作品についてご紹介します。後期の前半の作品は、ビートルズ入門(その4)でご紹介していますので、そちらもご …
音楽・ジャズ・ポップス ビートルズ入門(その4)後期(1/2) 2022年3月6日 つじもと ひでお たうまぜいん ビートルズの音楽は初期、中期、前期に分けることができます。この分類は人それぞれで、公式のものがあるわけではありません。ここではぼくの分類に従ってご紹介しています。 ぼく …
音楽・ジャズ・ポップス ビートルズ入門(その3)中期 2022年3月5日 つじもと ひでお たうまぜいん ビートルズのアルバムは全部で15枚。活動は初期、中期、後期の3つに分けることができます。ここでは中期のアルバムをご紹介したいと思います。中期のアルバムは、以下の3枚です。中期は、 …
音楽・ジャズ・ポップス ビートルズ入門その2 初期のアルバム紹介(ビートルズで英語も学ぼう) 2022年3月4日 つじもと ひでお たうまぜいん ビートルズはポピュラー音楽の原点と言っても良いと思います。今活躍しているアーティストはほぼ全員ビートルズの影響を受けているんです。そんな偉 …